戻る
<< BACK  2017年8月  NEXT >>
 ムクドリ  粕谷和夫  2017年8月2日(水) 19:53
タイトル:JR八王子駅北口の集団ねぐら2500羽
観察年月日:2017年7月71日
羽数:2500羽±
場所:JR八王子駅北口駅前通り
区分:塒
メッシュ:八王子7J
コメント:JR八王子駅北口前のムクドリの集団ねぐらを観察した。この集団ねぐらは2016年までは駅北口の西側の街路樹に形成されていたものであるが、街路樹に追い払い用の警報機が取り付けられたり、一部街路樹が伐採されたりして、今年は駅前通りの街路樹に移動した。駅前通りの街路樹はベニバナトチノキで、ここにも最近追い払い用の警報機が付けられているが、ムクドリは慣れてしまっているようである。この日の天気は晴れ、17時45分に現地に着いた時は、既に500羽以上のムクドリがビル屋上のアンテナに集結していた。18時5分に2羽のチョウゲンボウが現れるとムクドリ集団は一時退散した。その後もムクドリは増え続け、ムクドリ団子(寫眞)二つ、三つとできてきた。凡その羽数をカウントすると2500羽位であった。18時27分、ムクドリは集中豪雨のように街路樹に入りこんだ(寫眞)。18時45カウント調査は終了した。

 ツバメ  粕谷和夫  2017年8月3日(木) 8:05
タイトル:土を使わないツバメの巣
観察年月日:2017年8月1日
羽数:5羽(親2、雛3)
場所:日野市高幡駅付近
区分:繁殖5@
メッシュ:武蔵府中3J
コメント:日野市の高幡不動付近・JAグリーンライフ七生の2階の碁会所で日よけの内側に吊るされている竹籠に営巣したツバメの巣を観察した。碁会所のオーナーに聞いたところ、6/20に5羽巣立ったとのこと。同じ巣で2番子が孵化しているというので8月1に観察した。雛は当初5羽いたが、2羽が巣から落ちてしまって、当日は3羽いた。吊るされている籠は竹製で贈答用の果物籠であった。大きさは縦25cm、横14cm、深さ8cmでツバメの巣としては大き目であり、底には約4cm厚の枯草が敷いてあり、側面と底に土は全く使われていなかった。オーナーの話では、ここでは以前からツバメが営巣していたが、平成11年(1999)年に巣が落ちてしまったので、この年に竹籠を吊るしたところ、以後この竹籠に営巣するようになったとのことである。

 キアシシギ  若狭 誠ほか  2017年8月3日(木) 19:35
タイトル:南に渡るキアシシギ
観察年月日:2017年8月3日
羽数:1羽
場所:浅川・浅川橋上流
区分:初認
メッシュ:八王子6K
コメント:北で繁殖後南に渡るキアシシギの初認です。浅川定期カウントで観察しました。



 オオタカ  若狭 誠ほか  2017年8月3日(木) 19:46
タイトル:定期カウントでオオタカ
観察年月日:2017年8月3日
羽数:1羽
場所:浅川・浅川大橋上流
区分:猛禽
メッシュ:八王子7K
コメント:定期カウントでオオタカ成鳥を観察しました。暁橋上流で飛び上がり暁橋を越えて下流に飛んだ。浅川大橋上流の大きなヤナギに止まっていました。

 イソヒヨドリ  玉木 雅治  2017年8月16日(水) 10:15
タイトル:
観察年月日:
羽数:
場所:
区分:
メッシュ:
コメント:
タイトル:イソヒヨドリVSツバメ
観察年月日:2017年8月12日
羽数:各1
場所:京王線・北野駅付近
区分:行動
メッシュ:8G
コメント:イソヒヨドリの激しい声で見上げると、1羽のツバメに攻撃されている。3度、4度と体当たりされ、駅上空を逃げ回り、澤渡循環器クリニックビルへ飛び込みました。画像はバトル後の、やれやれ。